Windows Server 2012のWSFCで使用できるPowerShellコマンドレット (Suspend-ClusterNode) について

ブログ エントリ内にアフィリエイト広告が含まれています

Windows Server 2012では、Windows Server 2008 R2からActive Directory (AD)やフェールオーバー クラスタリング (WSFC) といったサーバー管理におけるPowerShellコマンドレットが強化、および追加されました。

各役割および機能に関するPowerShellコマンドレットのヘルプについて、オンライン上で公開されていますが、現時点では主に英語のみで日本語の情報はあまり公開されていないようです。

ここでは、Windows Server 2012のWSFCに関するPowerShellコマンドレットの情報について、日本語としてオンライン上で備忘録として確認したいと思い、本ブログ上で纏めてみることにしました (内容については「Get-Help」コマンドレットの-Fullオプションを用いて実行した結果を編集、補足したものとなります)。

この記事では、「Suspend-ClusterNode」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2012のWSFCで使用できるPowerShellコマンドレットについて」を参照)。

■名前

Suspend-ClusterNode

■概要

フェールオーバー クラスター ノード上のアクティビティを中断 (ノードを一時停止) します。

■構文

Suspend-ClusterNode
  [[-Name] <StringCollection>]
  [[-TargetNode] <string>]
  [-Drain]
  [-ForceDrain]
  [-Wait32]
  [-InputObject <psobject>]
  [-Cluster <string>]
  [-WhatIf]
  [-Confirm]
  [<CommonParameters>]

■説明

Suspend-ClusterNodeコマンドレットは、フェールオーバー クラスター ノード上のアクティビティを中断 (ノードを一時停止) します。

通常、ノードにソフトウェア更新プログラムを適用するときに、ノードを一時停止 (中断) します。その場合の手順として、そのノードからすべてのサービスとアプリケーションを移動し、ノードを一時停止させてから、ノードにソフトウェア更新プログラムを適用することをお勧めします。クラスター ノードで広範な診断またはメンテナンスを実行する必要がある場合は、そのノード上のクラスター サービスを停止 (一時停止ではなく) する方が現実的です。

■パラメーター

-Cluster <string>
このコマンドレットを実行するクラスターの名前を指定します。「-Cluster .」と入力するか、パラメーターを省略した場合、コマンドレットはローカル クラスターで実行されます。

エイリアス なし
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

-Confirm
コマンドを実行する前に実行の是非を確認するプロンプトを表示します。

エイリアス cf
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

-Drain
有効性で最も高いレベルを維持していて、最高の配置ロジックを使用している間、クラスタ リソースの全てが他のノードの方へフェール オーバーするようにします。

エイリアス なし
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

-ForceDrain
クラスタ リソースがエラーの場合でも、ノードからフェール オーバーするようにします。

エイリアス なし
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

-InputObject <psobject>
中断するクラスター ノードを指定します。

エイリアス なし
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する true (ByValue)
ワイルドカード文字を許可する false

-Name <StringCollection>
中断するクラスター ノードの名前を指定します。

エイリアス なし
必須 false
位置 1
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

-Wait <int32>
操作の待機時間を秒単位で指定します。このパラメーターが指定されていない場合は、操作が完了するまで待機します。”-Wait 0″を指定した場合、呼び出しが開始され、すぐにコマンドレットに戻ります。

エイリアス なし
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

-WhatIf
実際にコマンドを実行せずに、コマンドを実行すると何が起きるかを出力します。

エイリアス wi
必須 false
位置 named
既定値 なし
パイプライン入力を許可する false
ワイルドカード文字を許可する false

<CommonParameters>
このコマンドレットは、次の共通パラメーターをサポートします: -Verbose-Debug-ErrorAction-ErrorVariable-WarningAction-WarningVariable-OutBuffer、および-OutVariable。詳細については、「about_commonparameters」と入力してヘルプを参照してください。

■入力

System.Management.Automation.PSObject

■出力

System.Object

■エイリアス

なし

■メモ

このコマンドレットを含むモジュールのヘルプ ファイルをダウンロードしてインストールするには、Update-Helpを使用してください。

このコマンドレットのヘルプ トピックをオンラインで確認するには、「Get-Help Suspend-ClusterNode -Online」と入力するか、http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=216259を参照してください。

■例

例1

 Suspend-ClusterNode node1 

例1:出力結果

Name                                                                      State
—-                                                                      —–
node1                                                                    Paused

例1:説明

このコマンドは、ローカル クラスター上のnode1を一時停止します。

例2

 Suspend-ClusterNode node2 -Cluster cluster2 

例2:出力結果

Name                                                                      State
—-                                                                      —–
node2                                                                    Paused

例2:説明

このコマンドは、cluster2上のnode2を一時停止します。

例3

 Suspend-ClusterNode -Name node1 -Target node2 -Drain 

例3:出力結果

Name                                                                      State
—-                                                                      —–
node1                                                                    Paused

例3:説明

This example pauses the node named node1 and moves the workloads from it to the node named node2.このコマンドは、node1を一時停止し、node2にクラスタ リソースを移動しています。

例4

 Suspend-ClusterNode node1 -Drain -Whatif 

例4:出力結果

What if: Performing operation “Suspend-ClusterNode” on Target “node1”.

例4:説明

このコマンドは、node1に対しての動作するかを出力します。

■関連するリンク

  • Add-ClusterNode
  • Get-ClusterNode
  • Remove-ClusterNode
  • Resume-ClusterNode
  • Start-ClusterNode
  • Stop-ClusterNode

[参考]

タイトルとURLをコピーしました