Azure ポータルから Azure リソース マネージャーで作成された VNet と Azure 管理サービスで作成された VNet 間の VNet Peering を作成する (同一サブスクリプション)

ブログ エントリ内にアフィリエイト広告が含まれています

本記事は Public Preview を元に作成しています。仕様や設定内容など正式リリース版と異なる可能性があります。

Azure リソース マネージャー (ARM) VNet – Azure 管理サービス (ASM) VNET 間 (同一サブスクリプション) の VNet Peering を作成する手順として纏めています。

作成手順

検証環境

以下の環境で検証しています。

事前設定

Azure ポータルから Azure リソース マネージャーで作成された VNet 間の VNet Peering を作成する (同一サブスクリプション)前提条件を参照。

手順

  1. Web ブラウザから Azure ポータルにアクセス、サインインし、[参照] > [仮想ネットワーク] > [接続元 VNet 名] (ここでは「SubA-ARM-VNet1」) を選択します。
  2. [接続元 VNet 名] (ここでは「SubA-ARM-VNet1」) のプロパティから、[設定] > [ピアリング] > [追加] をクリックします。
  3. [ピアリングの追加] 画面にて、以下の項目に対して設定、[OK] ボタンをクリックします。
    • 名前 : VNet Peering 名 (ここでは「VNet1-and-VNet3-VNetPeering」) を入力します。
    • ピアの詳細 :
      • 仮想ネットワークのデプロイ モデル : 「クラシック」を選択します。
      • サブスクリプション : 対象となる Azure サブスクリプション名 (ここでは「Subscription-A」) を選択します。
      • 仮想ネットワーク : 接続先 VNet (ここでは「SubA-ARM-VNet3」) を選択します。
    • 構成 :
      • 仮想ネットワーク アクセスを許可する : 「有効」を選択します。
      • 転送されたトラフィックを許可する : チェックボックスを「オフ」にします。
      • ゲートウェイ転送を許可する : チェックボックスを「オフ」にします。
      • リモート ゲートウェイを使用する : チェックボックスを「オフ」にします。

  4. 作成が完了したら、[参照] > [仮想ネットワーク] > [接続元 VNet 名] (ここでは「SubA-ARM-VNet1」) > [設定] > [ピアリング] から VNet Peering が作成されていることを確認します。
    ※状態は「Connected」となり、双方向通信が可能となります。

疎通確認

VNet Peering を利用した VNet 間通信の結果

Azure ポータルから Azure リソース マネージャーで作成された VNet 間の VNet Peering を作成する (同一サブスクリプション) の結果と同様の結果が得られています。

参考

タイトルとURLをコピーしました