Azure リソースをデプロイするドメイン固有言語である Bicep の最新バージョン v0.38.3 が 2025/10/01 にリリースされました。
スポンサーリンク
Bicep v0.38.3 のアップデート内容
ハイライト
- onlyIfNotExists が GA になりました! (#17996)
@onlyIfNotExists() resource onlyDeployIfNotExists 'Microsoft...' = { name: 'example' location: 'eastus' properties: { ... } }
- [実験的] REPL 機能のためのインタラクティブな bicep console コマンド (#18152)
追加の情報は、Using the Console Command を参照してください。 - [実験的] インタラクティブな bicep deploy、bicep what-if および bicep teardown コマンド (#18041、#18052、#18053、#18096、#18104)
追加の情報とコード サンプルは、Using the Deploy Commands を参照してください。 - [Experimental] カスタム検証用の @validate() デコレータを追加しました (#17804) - userDefinedConstraints 機能フラグが必要となります
@validate(x => startsWith(x, 'foo')) // <-- Accepts 'food' or 'fool' but causes the deployment to fail if 'booed' was supplied param p string
- loadDirectoryFileInfo 関数を追加しました (#17241) - @GABRIELNGBTUC に感謝!
この関数は、Bicep テンプレートで使用するため、ディレクトリ内の各ファイルのオブジェクトの配列を返しますvar directoryInfo = loadDirectoryFileInfo('./directory') var directoryInfoWildcard = loadDirectoryFileInfo('./directory', '*.txt')
- 明示的な any 型を追加しました (#17848)
新しい型シンボル (any) を追加しました。型構文が想定される場所で、ユーザーは any を指定できるようになりました :param foo any output bar any = foo func cowSay(toSay any) string => 'The cow says, "${toSay}"'
- moduleIdentity の実験的機能を削除しました (#17909)
module mod './module.bicep' = { identity: { type: 'UserAssigned' userAssignedIdentities: { '${mid.id}': {} } } }
不具合の修正と機能
- Bicep MCP サーバー
- Bicepparam
- 拡張子付きのソース ファイルを公開できない不具合を修正しました (#17808)
- Windows スタイルの絶対パスを確認します (#17995)
- experimentalFeaturesWarning を追加しました (#17910)
- "Creating a Local Extension with .NET" クイックスタート ガイドを追加しました (#17726)
- グラフ拡張機能で動的型リンクをアップデートしました (#17851)
- リソース/モジュール コレクションへのアクセスにシンボリック名のコンパイルを自動的に有効にします (#17861)
- [docs] トレースの詳細度に関する情報を追加しました (#18093)
- readonly+required としてマークされたプロパティを必要としません (#17913)
- readableScopes と writableScopes プロパティを追加、ハンドリングします (#17849)
- 既存のリソースをランタイム名でインライン化しました (#17904)
- moduleExtensionConfigs の実験的機能の不具合を修正しました (#17860)
- クイック スタート手順を修正しました (#17759)
- 壊れたローカル デプロイ リンクを修正しました (#17846)
- ローカル デプロイ ジョブのタイムアウトを増やしました (#18040)
- 拡張可能なリソース スナップショットの内部情報を返さないようにしました (#18119)
コミュニティへの貢献
- 機能 : BRM ツール - BRM バージョン スキーマから非推奨の pathFilter プロパティを削除しました (#17720) - @AlexanderSehr に感謝!
- desiredStateConfiguration リソースをデコンパイルするための修正を追加しました (#17764) - @Gijsreyn に感謝!
- ファイル名が異なる場合の bicep decompile-params を修正しました (#17795) - @Gijsreyn に感謝!
- リンター ルールはすべてのメタデータを除外すべき (#17667) - @guimatheus92 に感謝!
スポンサーリンク
関連リンク
bicep/README.md at main ?? Azure/bicep
Bicep is a declarative language for describing and deploying Azure resources - Azure/bicep
Releases · Azure/bicep
Bicep is a declarative language for describing and deploying Azure resources - Azure/bicep
コメント