2021/09/07 (現地時間) に Azure CLI の最新版 v2.28.0 がリリースされました。
- Azure CLI release notes – September 07, 2021 | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/en-us/cli/azure/release-notes-azure-cli?tabs=azure-cli#september-07-2021
スポンサーリンク
Azure v2.28.0 (September 07, 2021) の更新内容について (意訳)
ACR
- az acr create/update : –allow-exports を用いてエクスポートを無効にするためのサポートを追加しました。
- az acr : コア API バージョンを 2020-11-01-preview から 2021-06-01-preview にバンプします。 agent_pool、タスク、および実行操作は 2019-06-01-preview から変更されていません。
- az acr task credential : タスクの資格情報が使用されなかった問題を修正しました。
- az acr task logs : タスク ログをクエリする際の AttributeError を修正しました。
ACS
- [重大な変更] az aks nodepool update : node-image-only で max-surge を使用する機能の拒否を変更しました。
AKS
- az aks install-cli : kubelogin darwin/arm64 リリースのサポートを追加しました。
- aks create サブコマンドのオプション –assign-kubelet-identity に誤って渡されたパラメーターを修正しました。
- ACS モジュールの API バージョンを 2021-07-01 にアップグレードしました。
- az aks create/update : プライベート クラスターのパブリック FQDN 機能のサポートを追加しました。
- PR #18825 を元に戻しました。
- az aks create/update : 自動アップグレード (修正とともに) をサポートするため、パラメーター –auto-upgrade-channel を追加しました。
- aks create/aks nodepool add : 基盤となるコンテナー ホスト OS の選択をサポートするため、パラメーター –os-sku を追加しました。
App Config
- appconfig kv import/export : インポート/エクスポート中にエンドポイントの検証を追加しました。
App Service
- az webapp config storage-account list/add/update/delete : preview フラグを削除しました。
- #18497 を修正しました。
- functionapp identity show : functionapp 名が既存の functionapp を参照していない場合のクラッシュを修正しました。
- az webapp config set : Add additional help examples for powershell users
- #17818 を修正しました。
- az functionapp update : functionapp を更新するためのインスタンス検証を追加しました。
- az webapp config hostname add : AttributeError によって引き起こされた問題を修正しました。
- #16470 を修正しました。
- az staticwebapp secrets : デプロイメント シークレットを管理するコマンドを追加しました。
- az webapp deployment source config-local-git : スロット オプションが指定されている場合、AttributeError によって引き起こされる問題を修正しました。
- az webapp deleted restore : ‘WebAppsOperations’ オブジェクトに属性 ‘restore_from_deleted_app’ がない問題を修正しました。
- az webapp up : Linux と Windows の Web アプリを同じリソース グループにデプロイする機能を追加しました、
- az webapp up : App Service Environment へのデプロイのサポートを追加しました。
- #19098 を修正しました。
- az webapp deployment slot auto-swap : パラメーター –slot –disable に対する AttributeError エラーを修正しました。
ARM
- az feature registration : az 機能登録 API を追加しました。
- az tag create : ヘルプで既存のタグを処理するためのメモを追加しました。
- az ts create : 共通テンプレートを参照する内部デプロイメントでテンプレート仕様を作成できない問題を修正しました。
CDN
- az cdn endpoint create : –content-types-to-compress を用いたエンドポイント作成の失敗を修正しました。
Compute
- az ssh vm : マネージド ID と CloudShell のエラーを表示します
- VM と VMSS の API バージョンを 2021-03-01 から 2021-04-01 にアップグレードしました。
- az vmss create/update : VM スケールセットへのスポット復元ポリシーをサポートしました。
- 共有イメージ ギャラリーからディスクを作成するための新しい例を追加しました。
- az vm image list/list-offers/list-skus/list-publishers/show : エッジ ゾーンの下の画像のクエリをサポートするよう、新しいパラメーター –edge-zone を追加しました。
- 共有ギャラリー ID から VM を作成する際に os_type がないために発生する問題を修正しました。
- 共有イメージ ギャラリーのドキュメントをアップしました。
- az capacity reservation : 容量予約を管理するための新しいコマンドを追加しました。
- az capacity reservation group : 容量予約グループを管理するための新しいコマンドを追加しました。
- az vm create/update : 容量予約への関連付けをサポートするため、新しいパラメーター –capacity-reservation-group を追加しました。
- az vmss create/update : 容量予約への関連付けをサポートするため、新しいパラメーター –capacity-reservation-group を追加しました。
- az vmss create : 共有イメージ ギャラリーから VMSS の作成をサポートしました。
IoT
- az iot hub/dps certificate update/create : 所有証明フローなしで証明書を検証済みとしてマークするため、–verified 引数を追加しました。
- az iot hub create/update : 受け入れられた SAS キー認証方法を構成するために、–disable-local-auth、–disable-device-sas、および –disable-module-sas 引数を追加しました。
KeyVault
- az keyvault private-endpoint-connection list : mhsm のプライベートエンドポイント接続一覧をサポートしました。
- az keyvault set-policy : –key-permissions を新しいオプション リリースとして追加しました。
Network
- NSG ルール作成例の間違いを修正しました。
- 新しいコマンド グループ az network custom-ip prefix を追加しました。
- az network public-ip : –ip-address を追加しました。
- az network public-ip prefix create : パラメーター –custom-ip-prefix-name を追加しました。
- az network dns record-set {record-type} add-record : べき等をサポートしました。
- PrivateLink は、Microsoft.Purview/accounts 2021-07-01 をサポートします。
- az network bastion ssh : Bastion Tunneling を用いて SSH 経由で仮想マシンに接続します。
- az network bastion rdp : Bastion Tunneling を用いてネイティブ RDP 経由で仮想マシンに接続します。
- az network bastion tunnel : Bastion Tunneling を用いて仮想マシンに接続します。
Packaging
- Homebrew 式で Python 3.9 を使用します。
- RPM とともにインストールする場合、可能な場合は python3.6 を実行します。
- Ubuntu 21.04 Hirsute Hippo サポートを追加しました。
- Debian 11 Bullseye サポートを追加しました。
- Ubuntu 20.10 Groovy Gorilla サポートを廃止しました。
PowerBI
- プライベート リンク プロバイダー Microsoft.PowerBI/privateLinkServicesForPowerBI を追加しました。
RDBMS
- [重大な変更] az postgres flexible-server migration : –migration-id から –migration-name に変更しました。
- [重大な変更] az mysql flexible-server create/update : –high-availabilityavailable パラメーターが ‘Enabled’ から ‘ZoneRedundant’ および ‘SameZone’ に変更されました。
- 大文字と小文字を区別しないように再起動パラメータを変更するため、MySQL のメンテナンス ウィンドウ更新の問題を修正しました。
- az mysql flexible-server restore は、ネットワーク オプションをプライベート ネットワークからパブリック ネットワークに、またはその逆に変更できます。
- az mysql flexible-server replica create : zone パラメーターを追加しました。
Role
- az role assignment create : –assignee-principal-type の ForeignGroup をサポートします。
- az role assignment create : –assignee-principal-type が指定されている場合、GraphAPIを呼び出さないでください。
SQL
- az sql mi update : クロス サブネット更新 SLO をサポートする、–subnet および –vnet-name パラメーターを追加しました。
- track2 Python SDK の列挙型名の変更を修正しました。
Storage
- #10765 を修正しました。
- アカウント キーのパディングが正しくない場合のエラーメッセージを調整します。
Synapse
- [重大な変更] az synapse workspace key update を az synapse workspace key activate に変更し、–is-active を削除しました。
- Spark ジョブ引数の送信を最適化しました。
- az synapse : マネージド プライベート エンドポイント機能を追加しました。
- Spark プールは、ライブラリ要件を削除しました。
スポンサーリンク
参考サイト

Azure Command-Line Interface (CLI) documentation
Official product documentation for Azure command-line interface (Azure CLI). Azure CLI is a cross-platform command-line ...

How to install the Azure CLI
The Azure CLI is available to install in Windows, macOS and Linux environments. It can also be run in a Docker container...