Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレットについて

ブログ エントリ内にアフィリエイト広告が含まれています
スポンサーリンク

Windows Server 2008 R2では、Active Directory (AD) やフェールオーバー クラスタリング (WSFC)、グループ ポリシーといった役割および機能がインストールされたサーバーの管理、もしくは管理したい役割および機能についてリモート サーバー管理ツールをインストールしたサーバー上で、PowerShellコマンドレットを用いて管理することが可能です。

各役割および機能に関するPowerShellコマンドレットのヘルプについて、オンライン上で公開されていますが、主に英語のみで日本語の情報はあまり公開されていないようです。

ここでは、Windows Serverバックアップ (WSB) に関するPowerShellコマンドレットの情報について、備忘録という意味でも日本語としてオンライン上で確認したいと思い、本ブログ上で纏めてみました。

なお、WSBに関するPowerShellコマンドレットの一覧を表示するには、Windows Serverバックアップの機能、およびのコマンドライン ツールがインストールされたサーバー上で以下のコマンドレットを実行することで確認可能です。

Add-Pssnapin windows.serverbackup
Get-Command *wb* -commandtype cmdlet | Format-Table Name

Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレット一覧
項番コマンドレット内容
1Add-WBBackupTargetバックアップの保存場所を指定するWBBackupTargetオブジェクトをバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加します。
2Add-WBBareMetalRecovery必要な項目をバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加して、このポリシーを使用して作成したバックアップでベア メタル回復を後で実行できるようにします。
3Add-WBFileSpecバックアップに含めるか、またはバックアップから除外する項目を指定するWBFileSpecオブジェクトをバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加します。
4Add-WBSystemState必要な項目をバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加して、このポリシーを使用して作成したバックアップでシステム状態の回復を後で実行できるようにします。
5Add-WBVolumeソース ボリュームの一覧をバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加します。
6Get-WBBackupSetサーバー用に作成され、指定した場所に保存されているバックアップ (WBBackupSetオブジェクト) の一覧を取得します。
7Get-WBBackupTargetバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) の一部として指定されたバックアップの保存場所を取得します。
8Get-WBBareMetalRecoveryバックアップからベア メタル回復を実行する機能がバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加されているかどうかを示す値を取得します。
9Get-WBDiskオンラインになっている、ローカル コンピューターの内部ディスクおよび外部ディスクの一覧を取得します。
10Get-WBFileSpec指定されたバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に関連付けられたWBFileSpecオブジェクトの一覧を取得します。
11Get-WBJob現在実行中のバックアップ操作 (WBJobオブジェクト) を取得します。
12Get-WBPolicyコンピューターに設定されている現在のバックアップ ポリシーを取得します。
13Get-WBScheduleバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) 内のバックアップの現在のスケジュールを取得します。
14Get-WBSummary実行されたバックアップ操作の履歴を取得します。
15Get-WBSystemStateバックアップでシステム状態の回復を実行する機能がバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に追加されているかどうかを示すブール値を取得します。
16Get-WBVolumeバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に含まれているバックアップのソース ボリュームの一覧を取得します。
17Get-WBVssBackupOptionsバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) を使用して作成されるバックアップを、VSS (ボリューム シャドウ コピー サービス) コピー バックアップまたはVSS完全バックアップのいずれにするかを指定する設定を取得します。
18New-WBBackupTarget新しいWBBackupTargetオブジェクトを作成します。
19New-WBFileSpec新しいWBFileSpecオブジェクトを作成します。
20New-WBPolicy新しいバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) を作成します。
21Remove-WBBackupTargetバックアップの保存場所 (WBBackupTargetオブジェクトで定義) をバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) から削除します。
22Remove-WBBareMetalRecoveryベア メタル回復に必要なすべての項目を含める要求を、現在のバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) から削除します。
23Remove-WBFileSpecバックアップに含めるか、またはバックアップから除外する項目の一覧を、WBFileSpecオブジェクトの指定に従って、バックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) から削除します。
24Remove-WBPolicy現在設定されているバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) を削除します。
25Remove-WBSystemStateシステム状態の回復に必要なすべての項目を含める要求を、現在のバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) から削除します。
26Remove-WBVolumeバックアップするボリューム (WBVolumeオブジェクトで指定) をバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) から削除します。
27Set-WBPolicyWBPolicyオブジェクトを、スケジュールされたバックアップに使用するバックアップ ポリシーとして設定します。
28Set-WBScheduleバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) に対する毎日バックアップを作成する時刻を設定します。
29Set-WBVssBackupOptionsバックアップ ポリシー (WBPolicyオブジェクト) を使用して作成されるバックアップを、VSS (ボリューム シャドウ コピー サービス) コピー バックアップまたはVSS完全バックアップのいずれにするかを指定する値を設定します。
30Start-WBBackup1回限りのバックアップ操作を開始します。

[参考]

コメント

  1. […] この記事では、「Add-WBBackupTarget」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  2. […] この記事では、「Add-WBBareMetalRecovery」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  3. […] この記事では、「Add-WBFileSpec」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  4. […] この記事では、「Add-WBSystemState」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  5. […] この記事では、「Add-WBVolume」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  6. […] この記事では、「Get-WBBackupSet」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  7. […] この記事では、「Get-WBBackupTarget」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  8. […] この記事では、「Get-WBBareMetalRecovery」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  9. […] この記事では、「Get-WBDisk」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  10. […] この記事では、「Get-WBFileSpec」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  11. […] この記事では、「Get-WBJob」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  12. […] この記事では、「Get-WBPolicy」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  13. […] この記事では、「Get-WBSchedule」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  14. […] この記事では、「Get-WBSummary」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  15. […] この記事では、「Get-WBSystemState」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  16. […] この記事では、「Get-WBVolume」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  17. […] この記事では、「Get-WBVssBackupOptions」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  18. […] この記事では、「New-WBBackupTarget」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  19. […] この記事では、「New-WBFileSpec」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  20. […] この記事では、「New-WBPolicy」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  21. […] この記事では、「Remove-WBBackupTarget」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  22. […] この記事では、「Remove-WBBareMetalRecovery」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  23. […] この記事では、「Remove-WBFileSpec」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  24. […] この記事では、「Remove-WBPolicy」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  25. […] この記事では、「Remove-WBSystemState」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  26. […] この記事では、「Remove-WBVolume」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  27. […] この記事では、「Set-WBPolicy」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  28. […] この記事では、「Set-WBSchedule」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  29. […] この記事では、「Start-WBBackup」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

  30. […] この記事では、「Set-WBVssBackupOptions」コマンドレットについて記載します (他のコマンドレットについては、「Windows Server 2008 R2のWindows Serverバックアップで使用できるPowerShellコマンドレ…」を参照)。 […]

タイトルとURLをコピーしました