Global VNet Peering (Preview) のスループットを検証してみました

ブログ エントリ内にアフィリエイト広告が含まれています

※このブログ エントリに記載している検証結果については、Microsoft 社からの正式見解および回答ではありません。

前回に続き、Global VNet Peering (Preview) について試してみた結果を纏めました。

Global VNet Peering (Preview) のスループット検証

検証環境、パターン

  • 使用する Azure VM は、同一 OS、VM サイズ、ストレージを使用しています。
    • OS : Ubuntsu Server 16.04 LTS
    • VM サイズ : DS3v2 (4 vCPU、14 GB メモリ)
    • ストレージ : Premium Storage (Managed Disks)
  • スループットの計測は、以下の 3 つのパターンで送信、受信ともに確認しています。
    • Ping 応答 10回
    • NTttcp 1分間計測 × 5回
    • iperf × 5回
  • VPN ゲートウェイの SKU は「VpnGw2」、アクティブ/アクティブ構成を使用しています。

パターン 0-1

パターン 0-1 で実施している検証環境は下図となり、米国西部 2リージョン内の VNet 内の通信となります。

パターン 0-2

パターン 0-1 で実施している検証環境は下図となり、米国西部 2リージョン内の VNet 間通信となり、次の 2パターンで確認しています。

  • VNet Peering
  • VPN Gateway

パターン 1

パターン 1 で実施している検証環境は下図となり、米国西部 2 – 米国中西部リージョン VNet 間通信となり、次の 2パターンで確認しています。

  • Global VNet Peering
  • VPN Gateway

パターン 2

パターン 2 で実施している検証環境は下図となり、米国西部 2 – カナダ中部リージョン VNet 間通信となり、次の 2パターンで確認しています。

  • Global VNet Peering
  • VPN Gateway

パターン 3

パターン 3 で実施している検証環境は下図となり、米国中西部 – カナダ中部リージョン VNet 間通信となり、次の 2パターンで確認しています。

  • Global VNet Peering
  • VPN Gateway

検証結果

パターン 0-1

結果は以下のとおり。

パターン 0-2

VNet Peering 接続

結果は以下のとおり。

VPN Gateway 間接続

結果は以下のとおり。

パターン 1

Global VNet Peering 接続

結果は以下のとおり。

VPN Gateway 間接続

結果は以下のとおり。

パターン 2

Global VNet Peering 接続

結果は以下のとおり。

VPN Gateway 間接続

結果は以下のとおり。

パターン 3

Global VNet Peering 接続

結果は以下のとおり。

VPN Gateway 間接続

結果は以下のとおり。

まとめ

本題とは外れていますが、パターン 0-1 は、基準として仮想マシンが持つスループットを確認、パターン 0-2 については、VNet Peering と VPN ゲートウェイ間のスループット比較というところが確認できます。

パターン 0-2 の結果を見ると、VPN ゲートウェイ間よりも VNet Peering のほうが Ping の応答速度が速いことに加え、仮想マシンが持つスループットがほぼそのまま出せるということが確認できています。VPN ゲートウェイ間接続については、どうしても VPN ゲートウェイ SKU の性能上限までしか出すことができない状態となっています (補足として、iperf については、アクティブ/アクティブ構成は信頼性向上目的ですが、スループット向上の恩恵は得られていない模)。

パターン 1 ~ 3 については、それぞれのリージョン間の VNet 通信のスループットを見ていますが、パターン 1 の iperf の結果とパターン 1 ~ 3 の NTttcp の結果以外は、若干 Global Vnet Peering が速いということが確認できます。これは、Ping の結果を見てもわかるように、経路どうこうよりもリージョン間の距離が影響しているように思えます (逆にいうと、Global VNet Peering の NTttcp が思ったほど性能低下がないのが気になりましたが)。とは言え、VPN ゲートウェイの利用料を考えた際、Global VNet Peering が GA した際に切り替える、という選択が十分にできると思います。リージョン間の距離が近ければ、パターン 1 の結果のように Global Vnet Peering のほうが高速なので、早いタイミングで GA してほしいと思います。

参考

コメント

  1. […] Global VNet Peering (Preview) のスループットを検証してみました […]

タイトルとURLをコピーしました