Azure CLI v2.72.0 がリリースされました

ブログ エントリ内にアフィリエイト広告が含まれています

2025/05/06 に Azure CLI v2.72.0 がリリースされました。

スポンサーリンク

Azure CLI v2.72.0 (May 06, 2025) のアップデート内容

ACR

  • #31130 を修正しました :
    • az acr task show : ファイルによって作成された encodedTask 内の余分なバージョン行を修正しました
  • az acr create/check-name : ドメイン名ラベル ハッシュのパラメーター –dnl-scope を追加しました

AKS

  • az aks update : 自動アップグレードをオフにする際、指定されたバージョンを現在のバージョンと一致するようにしました
  • az aks nodepool add/update : –os-sku にオプション Ubuntu2204 を追加しました
  • az aks create : カスタム CA 信頼機能をサポートするため、–custom-ca-trust-certificates パラメーターを追加しました
  • az aks nodepool add : カスタム CA 信頼機能をサポートするため、–custom-ca-trust-certificates パラメーターを追加しました
  • az aks nodepool add : GPU ドライバーのインストール オプション –gpu-driver install および –gpu-driver none を追加しました

App Config

  • az appconfig create/update : developer sku サポートを追加しました
  • az appconfig feature set : 機能名ドキュメントをアップデートしました

App Service

  • #20983 を修正しました :
    • az webapp config ssl import : Web アプリを必須パラメーターにしないようにしました
  • az appservice plan create : Pv4/Pmv4 ASP のサポートを追加しました
  • #20209 を修正しました :
    • az webapp create-remote-connection : 出力に ssh コマンドを追加しました

ARM

  • az deployment : CI 環境で Bicep が見つからない問題を修正しました
  • #31188 を修正しました :
    • az lock delete : –namespace パラメーター検証の大文字と小文字の区別を修正しました

ARO

  • az aro update : クラスターのリソース定義に無効なサブネットまたは欠落したサブネットがある場合でも、クラスター サービス プリンシパル資格情報の更新が成功することを確認します

Compute

  • [重大な変更] az sig image-version : –os-vhd-storage-account パラメーターのマッピングを properties.storageProfile.osDiskImage.source.storageAccountId プロパティに変更しました
  • [重大な変更] az sig image-version : –data-vhds-storage-accounts パラメーターのマッピングを properties.storageProfile.dataDiskImages.source.storageAccountId プロパティに変更しました
  • az vm create : ゾーン VM を作成するための VM 配置の設定をサポートする新しいパラメータ –zone-placement-policy を追加しました
  • az vm create : ゾーン VM を作成するための VM 配置の設定をサポートする新しいパラメータ –include-zones を追加しました
  • az vm create : ゾーン VM を作成するための VM 配置の設定をサポートする新しいパラメータ –exclude-zones を追加しました
  • az vm create/update : VM にアタッチされたリージョン ディスクをゾーン ディスクに変換する設定をサポートする新しいパラメーター –align-regional-disks-to-vm-zone を追加しました
  • az sig image-version create/update : –block-deletion-before-end-of-life パラメーターのエイリアス名を短く変更しました
  • az vm create/update : wireserver エンドポイント設定をサポートするため、新しいパラメーター –wire-server-mode–wire-server-access-control-profile-reference-id を追加しました
  • az vmss create/update : wireserver エンドポイント設定をサポートするため、新しいパラメーター –wire-server-mode–wire-server-access-control-profile-reference-id を追加しました
  • az vm create/update : IMDS エンドポイント設定をサポートするため、新しいパラメーター –imds-mode–imds-access-control-profile-reference-id を追加しました
  • az vmss create/update : IMDS エンドポイント設定をサポートするため、新しいパラメーター –imds-mode–imds-access-control-profile-reference-id を追加しました
  • az vm create/update : キーのインカネーション ID の設定をサポートする新しいパラメーター –key-incarnation-id を追加しました
  • az vmss create/update : キーのインカネーション ID の設定をサポートする新しいパラメーター –key-incarnation-id を追加しました
  • az vm/vmss create/update : エンド ユーザーが明示的に設定した場合にのみ、–security-typeStandard に設定します

Consumption

  • az consumption usage list : usageStartusageEnd がない場合の処理​​を強化しました

Microsoft Entra ID

  • az ad sp create-for-rbac : –service-management-reference 引数を追加しました
  • az ad sp create-for-rbac : –create-password 引数を追加しました。パスワード認証情報の作成を無効にするには、–create-password false を使用します

MySQL

  • az mysql flexible-server create : バックアップ間隔の設定を有効にするため、–backup-interval パラメーターを追加しました
  • az mysql flexible-server restore : リストア時に自動 IOPS スケーリングを有効にする –faster-restore パラメーターを追加しました
  • az mysql flexible-server replica create : レプリカ作成時に自動 IOPS スケーリングを有効にする –faster-provisioning パラメータを追加しました

Network

  • #31129 を修正しました :
    • az network vnet-gateway create/update : –root-cert-data のロジックを改良しました
  • az network application-gateway waf-policy managed-rule rule-set : ルール セット タイプ Microsoft_DefaultRuleSet を追加しました

Profile

  • #29030 を修正しました :
    • az login : 対話型ログイン中にテナントの DisplayName が見つからない場合、テナント ID にフォールバックします

RDBMS

  • az postgres flexible-server upgrade : PG17 が利用可能になったときにユーザーがアップグレードできるよう、–version パラメーターにサーバー機能 API チェックを追加しました

Role

  • az role assignment list : –fill-principal-name 引数を追加しました。–fill-principal-name false を使用することで principalName プロパティが省略され、Microsoft Graph クエリがバイパスされます
  • az role assignment list : –fill-role-definition-name 引数を追加しました。–fill-role-definition-name false を使用することで roleDefinitionName プロパティが省略され、ロール定義クエリがバイパスされます
  • az role assignment list/delete : –assignee-object-id 引数を追加しました。Microsoft Graph クエリをバイパスするには、–assignee の代わりにこの引数を使用します

Service Connector

  • az webapp connection create : システム ID をフラグであることを明確にしました
スポンサーリンク

参考サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました