2023/05/23 に Azure CLI の最新版 v2.49.0 がリリースされました。
- Release Azure CLI 2.49.0 · Azure/azure-cli
https://github.com/Azure/azure-cli/releases/tag/azure-cli-2.49.0
スポンサーリンク
Azure CLI v2.49.0 (May 23, 2023) の更新内容について (意訳)
ACR
- az acr create : sku オプションから Classic を削除しました
AKS
- [重大な変更] az aks create : Azure CNI で –pod-cidr を指定すると、オーバーレイ モードを使用しない場合に警告が記録されずにエラーが返されます。
- [重大な変更] az aks create : –enable-msi-auth-for-monitoring のデフォルト値を true に変更し、エアギャップ クラウドのチェックを追加しました
- az aks update : パラメーター –assign-identity のユーザー割り当てコントロール プレーン ID のアップデートをサポートしました
- az aks install-cli : インストール パスの検証を追加し、パラメーター –install-location および –kubelogin-install-location のヘルプ メッセージをアップデートしました
- #26353 を修正しました :
- az aks install-cli : Darwin/arm64 環境で誤ったアーキテクチャ検出していた問題を修正しました
- az aks create/update : マネージド Prometheus (Azure Monitor Metrics アドオン) を有効にするため、パラメーター –enable-azure-monitor-metrics を追加しました
- az aks create/update : マネージド Prometheus アドオンのメトリックを保存するため、パラメーター –azure-monitor-workspace-resource-id を追加しました
- az aks create/update : メトリックとダッシュボードを表示するために Azure Monitor ワークスペースを Grafana インスタンスにリンクするよう、パラメーター –grafana-resource-id を追加しました
- az aks create/update : Azure Monitor ワークスペースで Windows 記録ルール グループを有効にするため、パラメーター –enable-windows-recording-rules を追加しました (既定では ルール グループは作成されますが、無効になっています)
- az aks create/update : リソースのラベル メトリックで使用される追加の Kubernetes ラベル キーをサポートするため、パラメーター –ksm-metric-labels-allow-list を追加しました
- az aks create/update : リソースのラベル メトリックで使用される Kubernetes 注釈キーをサポートするため、パラメーター –ksm-metric-annotations-allow-list を追加しました
- az aks update : Azure Monitor Metrics アドオンを無効にするため、パラメーター –disable-azure-monitor-metrics を追加しました
- az aks create and az aks nodepool add : –os-sku で Mariner もしくは CBLMariner を指定する場合の警告メッセージを追加しました
App Config
- [重大な変更] az appconfig feature : コロン文字を禁止するため、機能名の検証をアップデートしました
- [重大な変更] az appconfig kv import : 機能名の検証をアップデートしました。無効な機能フラグはインポート中にスキップされます
- [重大な変更] az appconfig : デフォルトの接続文字列解決ロジックをアップデートしました
App Service
- az functionapp create : 最小レプリカと最大レプリカをサポートする、新しいパラメーター –min-replicas と –max-replicas を追加しました
- az functionapp create : Centauri function アプリをサポートするための新しいパラメーター –registry-server を追加しました
- az functionapp create : Centauri のデフォルト イメージを mcr.microsoft.com にアップデートしました
- #26445 を修正しました :
- az webapp deploy : HTTP 400 で失敗するデプロイメントを修正しました
ARM
- #26216 を修正しました :
- az bicep format : TypeError expected str, bytes or os.PathLike object, not bool を修正しました
- #26256 を修正しました :
- az bicep publish/restore/generate-params : bicep がインストールされていないバージョン チェックを修正しました
- az bicep publish : 既存のモジュールを上書きできるよう、新しいパラメーター –force を追加しました
- #26352 を修正しました :
- az ts create : TypeError string indices must be integers を修正しました
Backup
- az backup : Add support for HANA HSR ワークロード サポートを追加しました
Compute
- az vm create : 新しいライセンス タイプ UBUNTU_PRO と UBUNTU をサポートしました
- az vm extension set : GuestAttestation 拡張機能の自動アップグレードをデフォルトで有効化しました
- az image builder trigger : Image Builder テンプレート トリガーを管理するためのサブグループを追加しました
- az image builder output versioning : Image Builder テンプレート出力のバージョン管理を管理するためのサブグループを追加しました
- az image builder output add : 配布用に新しい x.y.z バージョン番号を生成する方法の記述をサポートする、パラメーター –versioning を追加しました
- az image builder output add : 分散 VHD BLOB のストレージ URI の指定をサポートするため、パラメーター –vhd-uri を追加しました
Container
- az container create : 機密 ContainerGroupSku のコンテナー セキュリティ コンテキストに新しいパラメーターを追加しました
Cosmos DB
- [重大な変更] az cosmosdb create/update : –enable-public-network true/false から –public-network-access ENABLED/DISABLED/SECUREDBYPERIMETER に名称変更しました
- az cosmosdb create/update : 継続的バックアップ層をサポートするため、–continuous-tier を追加しました
- az cosmosdb create/update : CosmosDB のパーティション マージ機能を有効化しました
Eventhub
- [重大な変更] az eventhubs namespace network-rule : このコマンド グループを削除し、az eventhubs namespace network-rule-set に置き換えました
- [重大な変更] az eventhubs namespace network-rule add : このコマンド グループを削除し、az eventhubs namespace network-rule-set ip-rule/virtual-network-rule add に置き換えました
- [重大な変更] az eventhubs namespace network-rule remove : このコマンド グループを削除し、az eventhubs namespace network-rule-set ip-rule/virtual-network-rule remove に置き換えました
- [重大な変更] az eventhubs eventhub create/update : –message-retention パラメーターを削除し、–retention-time-in-hours に置き換えました
- [重大な変更] az eventhubs namespace application-group policy remove : –throttling-policy-config の名前を –policy に変更し、その中の metric-id および rate-limit-threshold プロパティを削除しました
- az eventhubs eventhub create/update : Retention-Description 機能をサポートするため、–cleanup-policy、–retention-time-in-hours、および –tombstone-retention-time-in-hours を追加しました
IoT
- az iot hub create/update/delete : ポーラーの問題を修正しました
Key Vault
- [重大な変更] az keyvault create : MHSM の作成に、–retention-days が必要になりました
- [重大な変更] az keyvault backup start : 出力には、folderUrl のみが含まれます
- [重大な変更] az keyvault restore start : 実行が成功しても何も返さなくなりました
- [重大な変更] az keyvault role assignment delete : 実行が成功しても何も返さなくなりました
- [重大な変更] az keyvault certificate show/set-attributes/import : x509CertificateProperties.basicConstraints、pending は返されなくなりました
- [重大な変更] az keyvault certificate contact delete : 操作によって最後の連絡先が削除される場合は、一貫性を保つために、削除された連絡先の代わりに空のリストを返します
- [重大な変更] az keyvault certificate issuer create : organizationDetails.zip はサービスによって返されなくなりました。既定値として 0 を使用してください
- az keyvault security-domain upload : パスワードを用いた SD ワーッピングキーを修正しました
- az keyvault setting : MHSM 設定を管理する新しいコマンド グループを追加しました
Monitor
- az monitor : 監視ワークスペースの管理をサポートするための新しいサブグループ アカウントを追加しました
- az monitor log-analytics workspace table create/update : –total-retention-time の最大値を 2555 から 2556 に変更しました
NetAppFiles
- [重大な変更] az netappfiles volume create : オプション パラメーター –vault-id は不要になったため、削除しました
- [重大な変更] az netappfiles vault list : コマンド vault list は不要になったため、削除しました
- az netappfiles account create : オプション パラメーター –identity-type を追加しました
- az netappfiles account ad add : オプション パラメーター –preferred-servers-for-ldap-client を追加しました
- az netappfiles volume create : オプション パラメーター –is-large-volume を追加しました
- az netappfiles volume account create : オプション パラメーター –identity-type を追加しました
- az netappfiles volume quota-rule update : オプション パラメーター –tags を追加しました
- az netappfiles volume : ボリューム上のすべてのファイル ロックを解除するため、新しいコマンド break-file-locks を追加しました
Network
- [重大な変更] az network cross-region-lb rule : パラメーター –enable-tcp-reset と –idle-timeout を削除しました
- [重大な変更] az network application-gateway http-settings update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network application-gateway settings update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network application-gateway url-path-map update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network nic update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network nic ip-config update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network nsg rule update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network vnet update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network vnet subnet update : デタッチするには “” の代わりに null を使用します
- [重大な変更] az network application-gateway client-cert remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network application-gateway ssl-profile remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network private-endpoint dns-zone-group remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network private-endpoint ip-config remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network private-endpoint asg remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network nic ip-config address-pool remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network nic ip-config inbound-nat-rule remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network lb address-pool tunnel-interface remove : コマンド出力を非推奨にしました
- [重大な変更] az network cross-region-lb address-pool address remove : コマンド出力を非推奨にしました
- az network private-endpoint-connection : プロバイダー Microsoft.HardwareSecurityModules/cloudHsmClusters を追加しました
- #26248 を修正しました :
- az network dns record-set cname set-record : TTL を整数型として宣言します
- #26326 を修正しました :
- az network vnet subnet update : –nat-gateway を null に設定することはできませんでした
- #26318 を修正しました :
- az network vnet subnet create : –nsg および –route-table は Azure Stack の名前として使用できませんでした
RDBMS
- [重大な変更] az mysql/postgres flexible-server create/update : –high-availability 引数に対して Enabled が非推奨になりました
- az mysql flexible-server restore/georestore/replica create : restore、replication、および georestore 用に –public-access パラメーターを追加しました
Service Bus
- [重大な変更] az servicebus georecovery-alias fail-over : –parameters 引数を削除しました
- [重大な変更] az servicebus namespace network-rule : このコマンド グループを削除し、az servicebus namespace network-rule-set に置き換えました
- [重大な変更] az servicebus namespace network-rule add : このコマンド グループを削除し、 az servicebus namespace network-rule-set ip-rule/virtual-network-rule add に置き換えました
- [重大な変更] az servicebus namespace network-rule remove : このコマンド グループを削除し、 az servicebus namespace network-rule-set ip-rule/virtual-network-rule remove に置き換えました
- [重大な変更] az servicebus queue update : 非推奨パラメーター –enable-partitioning、–enable-session および –duplicate-detection を削除しました
Service Connector
- az spring connection create : Spring アプリのユーザー割り当てマネージド ID を有効化、および Postgresql 単一サーバーを非推奨にしました
SQL
- [重大な変更] az sql mi link create : –replication-mode 引数を削除しました
- az sql elastic-pool : –preferred-enclave-type 引数を追加しました
- az sql mi link update : PATCH API を用いた update コマンドを修正しました
Storage
- az storage account blob-service-properties cors-rule : Blob CORS ルールを管理するための新しいコマンド グループを追加しました
スポンサーリンク
参考サイト

Azure Command-Line Interface (CLI) - Overview
Learn how to get started with the Azure Command-Line Interface (CLI) to create and manage Azure resources ??? explore gu...

How to install the Azure CLI
The Azure CLI is available to install in Windows, macOS and Linux environments. It can also be run in a Docker container...

Release notes & updates ??? Azure CLI
Learn about the latest Azure Command-Line Interface (CLI) release notes and updates for both the current and beta versio...